四日市ぜんそく4

出典: Jinkawiki

(版間での差分)
2019年1月15日 (火) 15:24の版
Daijiten2014 (ノート | 投稿記録)

← 前の差分へ
最新版
Daijiten2014 (ノート | 投稿記録)

4 行 4 行
高度経済(こうどけいざい)成長によって、日本にたくさんの工場がつくられていた1959年。三重県四日市では港を埋め立てた広い土地に、石油化学コンビナートという、いくつかもの工場が集まった大きな施設(しせつ)が建てられた。ところが運転から間もなくして、工場の近くに住む人を中心に、ぜんそくなどの病気で苦しむ人が増えだす。工場から出された有害なけむりのために起きたこの病気は、「四日市ぜんそく」と呼ばれるようになった。 高度経済(こうどけいざい)成長によって、日本にたくさんの工場がつくられていた1959年。三重県四日市では港を埋め立てた広い土地に、石油化学コンビナートという、いくつかもの工場が集まった大きな施設(しせつ)が建てられた。ところが運転から間もなくして、工場の近くに住む人を中心に、ぜんそくなどの病気で苦しむ人が増えだす。工場から出された有害なけむりのために起きたこの病気は、「四日市ぜんそく」と呼ばれるようになった。
 +==原因となる工場==
-==原因==+石原産業、中部電力、昭和四日市石油、三菱油化、三菱化成工業、三菱モンサント化成
 +==原因物質==
工場のけむりに亜硫酸(ありゅうさん)ガスがふくまれていて、このガスが空気中にたくさんある地域ほど、ぜんそくにかかる人が多いことがわかった。亜硫酸ガスは、目やのどを刺げきする有害物質で、石油中のイオウ分が燃えることで発生する。 工場のけむりに亜硫酸(ありゅうさん)ガスがふくまれていて、このガスが空気中にたくさんある地域ほど、ぜんそくにかかる人が多いことがわかった。亜硫酸ガスは、目やのどを刺げきする有害物質で、石油中のイオウ分が燃えることで発生する。

最新版

目次

四日市ぜんそくとは

高度経済(こうどけいざい)成長によって、日本にたくさんの工場がつくられていた1959年。三重県四日市では港を埋め立てた広い土地に、石油化学コンビナートという、いくつかもの工場が集まった大きな施設(しせつ)が建てられた。ところが運転から間もなくして、工場の近くに住む人を中心に、ぜんそくなどの病気で苦しむ人が増えだす。工場から出された有害なけむりのために起きたこの病気は、「四日市ぜんそく」と呼ばれるようになった。

原因となる工場

石原産業、中部電力、昭和四日市石油、三菱油化、三菱化成工業、三菱モンサント化成

原因物質

工場のけむりに亜硫酸(ありゅうさん)ガスがふくまれていて、このガスが空気中にたくさんある地域ほど、ぜんそくにかかる人が多いことがわかった。亜硫酸ガスは、目やのどを刺げきする有害物質で、石油中のイオウ分が燃えることで発生する。

症状

気管支炎、気管支ぜんそく、咽喉頭炎など 呼吸器疾患、肺気腫

判決

1972年8月 患者側全面勝訴 被告6社の共同不法行為を認めた 立地上の過失と注意義務違反による過失責任

(参考文献)

[1] ヤフーキッズ

[2] 四大公害の比較

編者:b.m


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成