国際結婚3
出典: Jinkawiki
(版間での差分)
2019年1月19日 (土) 14:37の版 Daijiten2014 (ノート | 投稿記録) ← 前の差分へ |
2019年1月19日 (土) 14:47の版 Daijiten2014 (ノート | 投稿記録) (→国際結婚) 次の差分へ → |
||
6 行 | 6 行 | ||
問題点 | 問題点 | ||
---- | ---- | ||
- | 国際結婚にともなう問題は大きく2つある。一つ目は、パートナーのどちらかがコミュニケーション能力が十分でない場合、パートナー間に何らかの問題が発生しても、一方は第三者との連絡手段が制限され、問題の解決や発見が遅れがちになることがあり不利な立場に置かれる場合が少なくない。二つ目は、父母両方の文化や習慣などを受け継ぐことになり、アイデンティティ形成(言語、宗教など)において独自の問題をもつ。 | + | 国際結婚にともなう問題は大きく2つある。一つ目は、パートナーのどちらかがコミュニケーション能力が十分でない場合、パートナー間に何らかの問題が発生しても、一方は第三者との連絡手段が制限され、問題の解決や発見が遅れがちになることがあり不利な立場に置かれる場合が少なくない。二つ目は、父母両方の文化や習慣などを受け継ぐことになり、アイデンティティ形成(言語、宗教など)において独自の問題をもつ。 |
+ | 解決法 | ||
+ | ---- | ||
+ | 解決方法としてあげられるのは、周りとの関わりであると考える。近年は様々な理由から、ご近所づきあいをしていない家庭が多くあると考える。しかし、知らない異国の地で家族内でのつながりのみであると、塞ぎ込んでしまう可能性が高くなる。他人に悩みを定期的に打ち明けることで、自分の気持ちに整理がつきやすく、また困ったときに助けを求めやすい。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
参考・引用文献 | 参考・引用文献 |
2019年1月19日 (土) 14:47の版
国際結婚
日本在住の異国籍夫婦の絶対数は減少している。 国から国への移動が簡単になり、また異国で生活する機会も増えた今日、外国人と結婚するという人も増えている。国際結婚は、国際化していく社会を表しているといえる。
問題点
国際結婚にともなう問題は大きく2つある。一つ目は、パートナーのどちらかがコミュニケーション能力が十分でない場合、パートナー間に何らかの問題が発生しても、一方は第三者との連絡手段が制限され、問題の解決や発見が遅れがちになることがあり不利な立場に置かれる場合が少なくない。二つ目は、父母両方の文化や習慣などを受け継ぐことになり、アイデンティティ形成(言語、宗教など)において独自の問題をもつ。
解決法
解決方法としてあげられるのは、周りとの関わりであると考える。近年は様々な理由から、ご近所づきあいをしていない家庭が多くあると考える。しかし、知らない異国の地で家族内でのつながりのみであると、塞ぎ込んでしまう可能性が高くなる。他人に悩みを定期的に打ち明けることで、自分の気持ちに整理がつきやすく、また困ったときに助けを求めやすい。
参考・引用文献
多文化共生キーワード事典(2004) 石井昭雄 明石書店
投稿者H