原子力発電

出典: Jinkawiki

(版間での差分)
2009年7月1日 (水) 17:56の版
Bunkyo-student2008 (ノート | 投稿記録)

← 前の差分へ
最新版
Daijiten2009 (ノート | 投稿記録)
(参考文献)
36 行 36 行
 (5)軍事転用の可能性がある  (5)軍事転用の可能性がある
 +
 +
 +==日本における原子力発電の状況==
 + 
 + 1966年に日本原子力発電の東海発電所が日本で初の営業運転を開始し、1970年から1971年にかけて日本原子力発電の敦賀発電所1号機(BWR、 35.7万kW)、関西電力の美浜発電所1号機(PWR、34万kW)、および東京電力の福島第一原子力発電所1号機(BWR、46万kW)が、相次いで営業運転に入った。以来、2009年1月末現在、商業用の原子力発電所は53機、合計出力4,793.5万kW(キロワット)が運転している。
 +今では私たちが使う電気の約30%を発電する基幹電源として重要な位置を占めるに至っている。
 +1970年代の2度の石油ショックを経験した日本は、石油への依存を減らし、電源の多様化を進めた結果、石油に代わるエネルギーとして、原子力や天然ガスの割合が増えた。1970年度は石油による発電が約6割を占めていたが、現在では約1割に減少している。
 + 運転中の原子力発電所の基数は53機で合計出力は4,793,5万kw。建設中の基数が3機で合計出力366,8万kw。着工準備中の基数が10機で合計出力1,356,2万kw。
 +
 +
 +==参考文献==
 +
 +「原子力」のいまがキチッとわかる本 吉田八束著 オーエス出版
 +
 +日本原子力発電株式会社 http://www.japc.co.jp/
 +
 +原子力発電はYES?NO?考えてみてください。 http://www.ecoichi.com/contents/environment_issue/nuclear_power.html

最新版

目次

システム

 原子力発電は、原子燃焼料(核燃料)の核分裂よって得た大量のエネルギーから電気を取り出すシステム


方法

 原子炉では、まずウラン235などの原子燃料を核分裂させる。ウラン235に中性子を当てると、ウラン235の原子核は核分裂し、2つに割れる。その割れ方は一定ではなく、さまざまな物質になるのだが、そのいずれにも強い放射能があり、これを核分裂生成物という。  ウラン235は核分裂するとき、大量の熱エネルギーを放出すると同時に、2~3個の中性子を出す。この中性子が別のウラン235に吸収されると次の核分裂が起こる。こうした核分裂の連鎖反応を起こし、その熱エネルギーで蒸気を発生させ、その蒸気によってタービンを回し、タービンと連動している発電機を動かして電気を起こす。

 

原子力発電のメリット

   政府や電力会社のいう原子力発電のメリットは、次の5つです。

 (1)石油・石炭・LNGなどの化石燃料に依存しない

 (2)石油や石炭、LNGなどは政治情勢の悪い中東からの輸入に依存しているため、リスクが高いが、ウランは政情の安定した国からの輸入であり、安定供給性がある

 (3)原子力発電のコストのうち、原材料コストが占める割合が低く、ウランが高騰しても、電気代への影響が小さい

 (4)発電時に温室効果ガスであるCO2の排出がほとんどない

 (5)使用済み燃料をリサイクルできる


原子力発電のデメリット

 原子力発電のデメリットで代表的なものは次の5つです。

 (1)発電処理の前後を含めて放射能汚染のリスクがある

 (2)ウラン自体が50-80年で枯渇する

 (3)廃棄物の取扱が非常に難しい

 (4)建設、運用費に加えて、廃棄物処理、手当、廃炉、揚水発電所建設などの関連費用が非常に大きい

 (5)軍事転用の可能性がある


日本における原子力発電の状況

   1966年に日本原子力発電の東海発電所が日本で初の営業運転を開始し、1970年から1971年にかけて日本原子力発電の敦賀発電所1号機(BWR、 35.7万kW)、関西電力の美浜発電所1号機(PWR、34万kW)、および東京電力の福島第一原子力発電所1号機(BWR、46万kW)が、相次いで営業運転に入った。以来、2009年1月末現在、商業用の原子力発電所は53機、合計出力4,793.5万kW(キロワット)が運転している。 今では私たちが使う電気の約30%を発電する基幹電源として重要な位置を占めるに至っている。 1970年代の2度の石油ショックを経験した日本は、石油への依存を減らし、電源の多様化を進めた結果、石油に代わるエネルギーとして、原子力や天然ガスの割合が増えた。1970年度は石油による発電が約6割を占めていたが、現在では約1割に減少している。  運転中の原子力発電所の基数は53機で合計出力は4,793,5万kw。建設中の基数が3機で合計出力366,8万kw。着工準備中の基数が10機で合計出力1,356,2万kw。


参考文献

「原子力」のいまがキチッとわかる本 吉田八束著 オーエス出版

日本原子力発電株式会社 http://www.japc.co.jp/

原子力発電はYES?NO?考えてみてください。 http://www.ecoichi.com/contents/environment_issue/nuclear_power.html


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成