第二次世界大戦11

出典: Jinkawiki

(版間での差分)
2018年1月14日 (日) 10:33の版
Daijiten2014 (ノート | 投稿記録)

← 前の差分へ
2018年1月14日 (日) 11:30の版
Daijiten2014 (ノート | 投稿記録)

次の差分へ →
1 行 1 行
-== 世界大戦への道 ==+== 概要 ==
 +世界恐慌後、日本・ドイツ・イタリアを中心とする枢軸国陣営と他方におけるイギリス・アメリカ・ソ連を中心とする連合国陣営の間で起こった全世界規模の戦争。世界大戦の発火点は、1939年のドイツによるポーランド侵入。当初は戦争に対して消極的であった日本だが、マレー半島への上陸や真珠湾攻撃を経て、1941年12月11日、枢軸国三国がアメリカに対して宣戦布告し、翌日12日に太平洋戦争がはじまった。これが、世界へ一気に戦争の風潮を広げ、後に全世界を巻き込む大戦となった。開戦直後は枢軸国優勢とされていたが、徐々に逆転し、1943年スターリングラードの戦いでのドイツの大敗以降、43年9月にイタリア、45年5月にドイツ、8月に日本は広島・長崎への原爆投下を受けた末、無条件降伏というかたちで第二次世界大戦は終結した。この戦争による死者数は、飢饉や病気で亡くなった人も含めると、枢軸国側は約1320万人、連合国側は約4360万人、その他のアジア・太平洋各国は約912万人、合計で約6592万人にも及んだといわれている。

2018年1月14日 (日) 11:30の版

概要

世界恐慌後、日本・ドイツ・イタリアを中心とする枢軸国陣営と他方におけるイギリス・アメリカ・ソ連を中心とする連合国陣営の間で起こった全世界規模の戦争。世界大戦の発火点は、1939年のドイツによるポーランド侵入。当初は戦争に対して消極的であった日本だが、マレー半島への上陸や真珠湾攻撃を経て、1941年12月11日、枢軸国三国がアメリカに対して宣戦布告し、翌日12日に太平洋戦争がはじまった。これが、世界へ一気に戦争の風潮を広げ、後に全世界を巻き込む大戦となった。開戦直後は枢軸国優勢とされていたが、徐々に逆転し、1943年スターリングラードの戦いでのドイツの大敗以降、43年9月にイタリア、45年5月にドイツ、8月に日本は広島・長崎への原爆投下を受けた末、無条件降伏というかたちで第二次世界大戦は終結した。この戦争による死者数は、飢饉や病気で亡くなった人も含めると、枢軸国側は約1320万人、連合国側は約4360万人、その他のアジア・太平洋各国は約912万人、合計で約6592万人にも及んだといわれている。


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成