マイケル・サンデル

出典: Jinkawiki

(版間での差分)

最新版

マイケル・サンデル(1953年3月5日)はイギリスミネアポリス生まれ。現在はアメリカ合衆国の政治哲学者、コミュタリアン。ハーバード大学教授。コミュタリアニズム(共同体主義)の代表的論者。共通善を強調するという特徴がある。

マイケル・サンデルは1975年にブランダイス大学を卒業後、ローズ奨学生としてオックスフォード大学ベリオール・カレッジで学び、博士号を取得。オックスフォード大学での指導教授はチャールズ・テイラー、ロナルド・ドウォーキン、アラン・モンテフィオーレ。1980年からハーヴァード大学政治学部教授。日本生まれのアメリカの社会学者キク・アダッドと結婚し2男を儲ける。サンデルは思想的にコミュニタリアンの立場をとっており、テイラー、アラスデア・マッキンタイア、ウォルツァーらと共にジョン・ロールズを批判したことでも有名である。 民主党のクリントンから要請されて意見具申をした。2002年から2005年まで、ジョージ・W・ブッシュ大統領が設置した生命倫理委員会(The President's Council on Bioethics)の委員を務めた。

また、日本で彼が知られるようになったのは『ハーバード白熱教室』(Justice with Michael Sandel)というWGBHが制作したサンデルの「政治哲学」講義を収録したテレビ番組がNHK教育テレビで2010年4月4日から6月20日まで毎週日曜18時から放送されたことがきっかけであろう。

著書


• Liberalism and the Limits of Justice, Cambridge University Press, 1982, 2nd ed., 1998. 『自由主義と正義の限界』(菊池理夫 訳、三嶺書房、1992年/第2版、1999年) 『リベラリズムと正義の限界』(改題、勁草書房、2009年)


• Democracy's Discontent: America in Search of a Public Philosophy, Harvard University Press, 1996. 『民主政の不満―公共哲学を求めるアメリカ〈上〉手続き的共和国の憲法』(金原恭子・小林正弥・千葉大学人文社会科学研究科公共哲学センター 訳、勁草書房、2010年)


• Public Philosophy: Essays on Morality in Politics, Harvard University Press, 2005.


• The Case against Perfection: Ethics in the Age of Genetic Engineering, Harvard University Press, 2007. 『完全な人間を目指さなくてもよい理由-遺伝子操作とエンハンスメントの倫理』(林芳紀・伊吹友秀 訳、ナカニシヤ出版、2010年)


• Justice: What's the Right Thing to Do?, Farrar Straus & Giroux, 2009. 『これからの「正義」の話をしよう:いまを生き延びるための哲学』(鬼澤忍 訳、早川書房、2010年、ISBN 978-4152091314



参考資料  wikipedia マイケル・サンデル


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成