プロトコル分析
出典: Jinkawiki
(版間での差分)
2013年7月20日 (土) 00:00の版
[編集]
プロトコル分析とは
プロトコル分析とは、観察対象者により言語として発話されたプロトコルデータの詳細な分析を通じて、対象者の内的認知過程を 分析する認知心理学の方法である。内観分析と会話分析がある。 内観分析は、ヴントの内観法の認知心理学からの見直しで、問題解決場面での認知主体者の認知的処理・変容過程を推測するもの。 会話分析は、言語学における談話研究やエスノメソドロジーにおける方法で、二人以上の主体者のコミュニケーション過程を分析するもの。
[編集]
長所と短所
長所は、設計者や技術者の気付かない問題が発見できる。 ユーザビリティー実験室などがあれば、ミラーごしに設計者やデザイナーに被験者の反応を観察させ、自分たちと被験者との問題意識のギャップを解らせることができる。 短所は、記録を1被験者ごとに見直してまとめるので、詳細に検討すると分析に時間がかかる。また、実際の現場では被験者の獲得が難しい。