チェルノブイリ原発事故4

出典: Jinkawiki

(版間での差分)

2014年7月18日 (金) 17:19の版

目次

概要

  1986年4月26日旧ソ連のウクライナ共和国にあるチェルノブイリ原子力発電所にて実験中であった4号機が突然暴走し内部の原子炉の温度が急上昇してしまいそれに伴い炉内の燃料が過熱し水素の大量発生し原子炉が爆発した。この爆発により火災が発生し原子炉はおろか、周りの建築物も破壊されてしまった。この爆発により大量の放射性物質が外部に放出されてしまい、徐々にヨーロッパの広い範囲に及びついには北半島を覆い尽くすほどであった。また、微弱であるが日本にも流れ出た。この事件はINES(国際原子力事象評価尺度)により非常に最悪である「レベル7」と判断された。尚、このレベルは福島第一原発事故に並ぶ非常に深刻なレベルなのである。この時大量の放射性物質の中に危険性がかなり高く、人体に多大な影響を与えるといわれているセシウム137もばらまかれてその量なんとヒロシマ型原爆の500倍程と言われていて半減期も30年のため非常に長期にわたり悪影響を与え続けている。原子炉が爆発したときに、放射線の情報をあまり与えられておらずに火災の消火に当たってしまった消防隊員と発電所の運転員約28名が放射線を人間の許容量の何千倍も浴びてしまいそれが原因で死亡し最初の犠牲者となった。また装置を動かしていた職員もめまいや吐き気などの放射線による症状に襲われた。

事故の原因

事故が起きた4号機は、安全性を重視して作られてはなく、即急に作られたといわれている。その為もし放射性物質が漏れ出したとき外部に流出しないようにするための設備があまりなく、いざという時のための原子炉自動停止装置もいとも簡単に解除できる設備があまりにも不十分な仕組みであった。さらに、動かしていた運転員が試験運転の時に出力を計画通りに設定をしなかったり、運転を指示した人が専門家ではなかったりと相当不十分な管理体制や不足部分が多い中でこのような事故が起きてしまった。また、ソ連は事故が起きた当初に世間に発表しておらず、3日後に被害の実態を正式発表したために約数10万人もの周囲に住んでいた住民の避難が遅れることとなり被害が大きくなってしまった。

当時の原子炉~ソ連型と日本型の違い

チェルノブイリ原子力発電所4号炉と日本の原炉子炉の構造は大きく異なっており管理体制にも問題があった。まず日本の原子炉構造であるが日本型には緊急の事態に陥った時に備えて「自己制御性」という機能が存在している。これは炉内温度が上昇し蒸気が発生した場合それに伴って燃料が燃えにくくなる仕組みであり燃えにくくなるということは核分裂を抑制することに繋がるので炉内温度が自然と低くなり事故のリスクが少なくなる。しかしこれに対してチェルノブイリ原発4号炉の場合、この原発自体が旧ソ連独自で開発されていたため日本型と違い自己抑制性がなく温度が急上昇したときに核分裂がどんどん進んでそれに伴い温度がどんどん高くなってしまうのである。また、安全装置も日本はインターロック等を用いて危険操作を防止しているがこれに対してチェルノブイリのはいとも簡単に外せてしまう。さらに格納容器もないため原子炉をカバーするものが他にはない状態であったのだ。事件後4号炉は全体をコンクリートで固められその周りを鉄板で囲み「石棺」と呼ばれる状態になったが、このままではコンクリートも耐久性が低下してしまい鉄板も腐蝕が起こってくるために100mのアーチ状シェルターで覆う計画が進められている。

事件後の爪痕や世界諸国への影響

事件が起きた後日本ではヨーロッパ諸国で生産された物や1部の輸入品から基準を上回る量の放射性物質が検出されたため輸入してきた国に戻す対策を行った。またはるか遠く離れてきた日本にもごく微量ではあるが放射線物質が測定されたため原子力発電の利用に反対する人が増えてきた。この頃から「原発」や「反原発」という今ではごく当たり前のように用いられている言葉が使われ始めた。ヨーロッパ諸国でもフランスやドイツ、イギリス等は原発に疑問や安全性の不安を持つ人が徐々に増えて反対する人が増加してきた。オーストリアでは事故から凡そ1か月後廃止を決定、イタリアでは1年後に投票により原発の運転等の禁止が決まった。しかし、今でもまだ原発が稼働している国は多い。 この事故から20年の間に放射線が原因で亡くなった人は47名で子どもの甲状腺がんは10年間では800人だったのが20年目ではなんと4000人以上に上った。そのうち9名は死亡してしまったが、最近の調べによると子どもの甲状腺がんの発病者は6000人までになり15名が死亡してしまった。しかし、今後も増加してしまう恐れがあるので今でも問題になっている。

 参考 参照 山川出版社 改訂版詳説世界史B  帝国書院 最新世界史図説 タペストリー 新訂版 2013新政治・経済資料 Web 検証・25年経ったチェルノブイリ原子力発電所事故 URL:http://www.jaero.or.jp/data/02topic/cher25/

投稿者 ニューパッチK


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成