地下鉄サリン事件2

出典: Jinkawiki

2015年8月4日 (火) 13:36 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

地下鉄サリン事件2


目次

地下鉄サリン事件

1995年、3月20日午前8時頃オウム真理教の複数の信者が東京霞が関駅周辺において、通勤ラッシュ満員の地下鉄車内で先を尖らせた傘で袋をついて非常に毒性の強いサリンを気化させて、13人が死亡、6000人以上が中毒症状を訴えた史上初の無差別テロ事件である。2日後に予定されていた警察による教団施設への一斉捜査を攪乱することが目的とみられている。


オウム真理教

オウム真理教は麻原彰晃(本名 松本智津麻夫)が1984年頃に設立したオウム神仙の会がで、仏教の流れを組む一方、ヨガの修行や技法などを取り入れて独自に体系化された新興宗教である。激しい修行とその修行がもたらす精神的な満足によって信者を増やしていった。日常への不満や、人生を顧みたときの焦りや将来への不安感などが人々に達成感や満足感を与えられるような効果を持っていた。 しかし、15000人までにも信者を増やしたオウム真理教は、出家制度を取り入れ信者らが集団生活を送るようになっていき、次第に過激な思想を身に纏うようになってしまう。激しい修行で信者の1人が死亡した事故を隠蔽することがきっかけとなり、教義のために殺害を正当化するような理論武装が行われていった。そのため、教祖への絶対的な帰依を求める密教のヴァジラヤーナが用いられた。そして、1989年の坂本堤弁護士一家殺害事件や1994年の松本サリン事件などの複数の殺人事件を経て、ついには地下鉄サリン事件にまでエスカレートしていったのだった。


主なオウム真理教の出来事

1987年 7月 「オウム神仙の会」から「オウム真理教」に改称

1989年 8月 東京都から「宗教法人オウム真理教」の認証を得る

    11月 坂本堤弁護士一家殺害事件

1990年 2月 政治団体「真理党」として衆議院議員選挙に候補者を擁立するも全員落選

1994年 6月27日 松本サリン事件

1995年 3月20日 地下鉄サリン事件

     3月22日 警視庁が山梨県上九一色村(当時)など教団施設を強制捜査

     5月16日 麻原彰晃(本名 松本智津麻夫)逮捕

2000年 1月 教団の名称を「アフレ」に変更

2004年 2月 東京地裁にて松本被告に死刑判決

2011年 12月31日 平田元幹部が出頭

2012年 6月15日 高橋克也元信徒の逮捕で、オウム事件に関して容疑者が全員逮捕


参考文献

週刊金曜日 北村肇 株式会社金曜日

[http://www.videonews.com/marugeki-talk/728/  VIDEO NEWSオウム真理教と地下鉄サリン事件20年目の教訓 » (2015/08/02)]

ハンドルネーム:DIADORA


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成