ボーディングスクール

出典: Jinkawiki

2017年7月28日 (金) 13:28 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

目次

ボーディングスクール

ボーディングスクールとは、寮の施設を持ち、学生を24時間体制でサポートする学校の総称である。一部の全寮制を除き、約50%~85%の学生が寮生としてキャンパス内で生活をしており、文武両道に秀でた次世代の社会のリーダーとなる人物の育成に力を注いでいるのが大きな特徴だ。世界中から集まった学生はそれぞれの文化や考え方を持ち合いながら寮で共同生活し、学習、スポーツ、芸術のほか、地域社会のボランティア活動などさまざまな経験を積む。教師も大半は寮やキャンパス内に暮らし、放課後も学生の生活をサポートしている。小学生から受け入れ可能な学校や、中高一貫の6年制、中3から高3までの4年制などがある。


ボーディングスクールでの生活

ボーディングスクールは学生が安心して安全に学生生活を送れるよう多くの規則があり、その規則の大前提が「規則正しい生活習慣を身につけること」である。起床時間、授業開始/終了時間、食事の時間、放課後のスポーツ、アクティビティへの参加、夜のStudy Hall(勉強時間)、そして消灯時間に至るまで毎日のスケジュールは細かく時間単位で決まっている。 世界中の学生が一つ屋根の下で、そしてルームメイトとして共同生活をする寮にも多くの規則が設けられている。安心で安全な寮生活を確保し提供することで、規則正しい生活習慣を身につけ、世界中から異なる文化や考え方を持ち合った学生が日常的に交流することができ、寮がクラスルームとは違う学生同士の「学びの場」としての役割を担う。


ボーディングスクールで学ぶことのメリット

1.英語で行われる授業を理解し、自分の意見を明確に英語で発言することができ実践的な英語力を身につけることができる。

2.1クラス平均12名程度の少人数制授業。教科担当の先生が一人一人の学習習熟度を把握することができ、学生は的確なアドバイスや指導を受けることができる。また学生の生活面や成績を包括的に把握し学生の相談役を担うアドバイザー(Advisor)からのサポートを受けることができる。

3.規律正しい寮生活を通し、時間管理・自己管理・自己責任を自然と身につけることができる。

4.多様な背景・文化・考え方を持つ学生との日常的な交流の中で、異文化に対する興味や理解が深まる。その結果「違い/Difference」を受け入れる力が身につき、世界的な視点から日本について考えることができるようになる

5.高校や大学進学のための勉強だけでなく、リーダーシップ活動・奉仕活動・スポーツ・芸術/文化活動など多岐にわたる活動に参加する機会が与えられ、自分の興味関心を追及することや新しい才能や能力を発見するチャンスがある。生活・勉強・スポーツ・芸術活動・課外活動に必要な設備や施設はほぼすべて学校キャンパス内にあり、移動時間が不要なので時間を最大限有効に使うことができる。

6.学生寮には複数の教職員またその家族が学生とともに共同生活し、24時間体制で学生の生活面をサポートしている。多くの教職員は学校キャンパス内にある教職員用住宅で生活し、学生の学習面をサポートしている。セキュリティースタッフも常駐し安全面も確保されている。学生が安心して学生生活に集中することができる環境が整っている。

ボーディングスクールでは「Well Rounded Person」が良い学生として高い評価を受ける。「Well Rounded Person」とは学業成績が優秀であることはもちろんのこと、スポーツ、音楽、美術、ボランティア活動などに自主的に参加し、そのいずれにおいても最大限の努力をし、リーダーシップを発揮することのできる学生を指す。


サポート環境 

生活のサポート教職員の75% ~ 90%が学校の敷地内に住んでおり、放課後、夜の自習時間中、週末の自由時間など、先生に直接質問することができる。

進学のサポート全ての学生が第1志望に合格進学するわけではないが、学校は「Best School for Each Student(一人一人にとっての最良の学校)」を叶えることができるように徹底した進学サポートを学生に提供する。 学校には、進学カウンセラーがおり、彼らは学生の進路相談や受験準備(面接練習、願書作成/願書作文の作成&添削など)だけでなく、卒業生が進学した学校とのネットワーク作り、次のステップへの説明会やQ & Aを開催する手配など、進学に関わる全てのことを行う。


  様々なボーディングスクール

女子校・男子校アメリカのボーディングスクールの大半は共学校だが、女子校や男子校も少なくない。これら女子校・男子校では、共学校に比べると、生徒間のトラブルが少なく、落ち着いて勉強に励むことができるというメリットがあり、また生徒たちの満足度も、共学校に比べて高いという指摘もされている。

アートに力を入れている学校アメリカのボーディングスクールは、美術・音楽・演劇のカリキュラムや設備がとても充実しており、自由な発想・表現力・パフォーマンスは、アメリカの教育では非常に重視されていて、独創性にすぐれていることは、アート以外の分野でも生かされると考えられている。

学習障がいをもつ生徒を対象としたボーディングスクール 学習障がい(Learning Disability)とは、読む・聞く・話す・書く・計算するといったことにおいて生ずる、さまざまな困難のことをいい、必ずしも学力そのものが劣っているというわけではない。 アメリカでは、さまざまな学習障害や多動性障害に応じた指導が実践されていて、ボーディングスクールの中にも、学習障害をもつ生徒を対象とした、あるいはそのような生徒をサポートしている学校はめずらしくなく、このような学校では、他のボーディングスクールよりもさらに少人数制を徹底して、一人ひとりの習熟度に応じて、きめ細かい指導を行っている。また授業だけでなく、生活全般にわたっての指導・サポートが充実しているのも、こうしたボーディングスクールの大きな特徴であり、大学進学率が100%という学校も少なくない。 上記以外にも、ボーディングスクールには特徴的で個性的な学校が多く、学生のニーズに合わせた学校選択を可能にしている。

外部リンク

ボーディングスクール―海外留学ならエディクム ボーディングスクールとは?-高校留学のアメリカ高校ランキング


投稿者sy128


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成