お雇い外国人2
出典: Jinkawiki
明治初年、近代技術・制度移入のため雇用された外国人
明治維新前後、幕府・諸藩が外国人を招いたが、廃藩置県後は政府・府県・民間団体が受け継いだ。官庁雇用外国人教師は1872年214人、’75年には527人にも達し、日本の近代化に寄与した。
おもなお雇い外国人
キンドル イギリス 大蔵省造幣寮 1045円
ケプロン アメリカ 開拓使 833円
モレル イギリス 工部省鉄道局 850円
カーギル イギリス 工部省鉄道局 2000円
ブリューナ フランス 民部省 1530円
※ちなみに太政大臣三条実美の月俸は800円
お雇い外国人(教師)
ボアソナード フランス 法学者 法典編纂(民法など)
キヨソネ イタリア 画家 紙幣原版
ナウマン ドイツ 地質学者 フォッサ・マグナの発見
ベルツ ドイツ 医学者 東京医学校行使
フォンタネージ イタリア 画家 工部美術学校創設
ミルン イギリス 地震学者 日本地震会の創設
クラーク アメリカ 科学者、教育者 札幌農学校の創設
モース アメリカ 動物学者 進化論を紹介
フェノロサ アメリカ 哲学、美術史家 東京美術学校の創設
ロエスレル ドイツ 法学者 明治憲法作成に参画
リース ドイツ 史学者 史学研究法の確立
参考
編集代表:外園豊基 「最新 日本史図表」 第一学習社
石井進 五味文彦 笹山晴生 高埜利彦 「詳説 日本史」 山川出版社