ハウス・オブ・コレクション
出典: Jinkawiki
目次 |
ハウス・オブ・コレクションとは
ハウス・オブ・コレクションとは、怠惰な人々を働かせるため、および貧民や病人を宿泊させるために作られた施設のことである。オランダのアムステルダムやイギリスのロンドンなど、様々な都市に設置された。また、名称は異なるものの、似た役割を果たす施設として、日本の懲紙治監が挙げられる。
設置された背景
16~17世紀ごろ、ヨーロッパを中心に工業が盛んになり、多くの労働力が求められるようになった。それに伴い、「働くことは人間の本質であり、喜びである」という思想が広まっていった。これによって働かないものや貧困に苦しむものは、人間の本質である労働をおろそかにする怠け者であり、忌むべき存在としてみなされるようになっていった。このような風潮から、人間の本質をないがしろにする者たちを罰する、または更生させるためにハウス・オブ・コレクションが設置されたと考えられる。
オランダのハウス・オブコレクション
1589年、16歳の少年が窃盗と侵入の罪謂よって裁判にかけられた。当時のオランダでは、窃盗には死刑を科していたが、裁判官たちは彼を死刑にせず、労働によって更生させようとした。同年、判事スピーゲルによってハウス・オブ・コレクションの設立計画が立てられた。1595年に完成し、翌年に12人が収容された。収容対象は労働能力のある乞食や浮浪者、売春婦、少年だった。