MBTI

出典: Jinkawiki

2011年1月31日 (月) 10:50 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

MBTI

MBTIとはMyers-Briggs Type Indicatorで、ユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規定に基づいた性格検査である。日常生活の場で性格を把握し、活用できるように開発された質問紙である。 

就職活動や転職で自らの適性、適職を考える際、日常的な人間関係の向上や相互理解、自己理解、カウンセリングなどの目的で多く使われる。 


MBTIはキャサリン・クック・ブリッグス(Katharine C.Briggs)とその娘イザベル・ブリッグス・マイヤーズ(Isabel B.Myers)というアメリカ人の親娘によって1962年に発明された。人間の性格を2つのアルファベットの4つの組み合わせ(2の4乗)で16タイプに分けて考える。「ものの見方(感覚S・直観N)」と「判断のしかた(思考T・感情F)」及び「興味関心の方向(外向E・内向I)」と「外界への接し方(判断的態度J・知覚的態度P)」で考える。



MBTIの目標はMBTIを通して自分の強み、自分らしさ、興味を理解し、自分の関心、強み、モチベーション、今後の成長を促すきっかけを得ること。また理解するのが難しい人との違いを肯定的に捉えて人間関係における相互理解を目指すことであるが、MBTIで陥りがちな次のことには気をつけたい。

・タイプの相性の良し悪しはないこと。

・タイプの組み合わせの良し悪しもないこと。

・タイプを否定的にとらえ自分の可能性を限定してしまうこと。

・同じタイプでも個人個人性格は違うこと。


引用元一般社団法人 日本MBTI協会

参考文献 MBTIタイプ入門 イザベル・ブリッグス・マイヤーズ著 園田由紀訳


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成