言語3

出典: Jinkawiki

2013年7月5日 (金) 15:01 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

言語について

 人間同士の意思伝達の手段で、その実質は音を用いた記号体系である。 「ことば」ということもあるが、「ことば」が単語や発話を意味する場合がある。  また、人間以外のある種の動物の「言語」をうんぬんすることも 可能性であるが、その表情能力と内部構造の複雑さおよびそれと うらはらの高度な体系性などの点で、人間の言語は 動物のそれに対して質的な違いを有している。


言語と言葉の違い

 「言葉」と「言語」の指すものは同じである。 「ことば」はもともとの日本語<和語>で、「言語」は漢語から来ている。 大きな違いは、「使われる場面」である。 「言葉」は、話し言葉、くだけた文章、平易な文章、 「言語」は、硬い書きことば、学問、医療、などの専門用語とする。 つまり、言語の中で一部のツールが言葉である。


なぜ世界で言語を統一しないのか

 世界で言語を統一しない理由、それは統一することに コストがかかってしまうからである。ここで言うコストとは金銭的なことだけではなく、人々の時間や労力も含んでいる。  そして言語と文化・文明は切り離せないものである。 言語の統一は他の言語と文化を抹殺することである。

 


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成