地球温暖化7

出典: Jinkawiki

2013年8月3日 (土) 11:52 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

地球温暖とは

地球の表面は窒素や酸素などの大気で覆われ、その中には「温室効果ガス」とされる気体も含まれる。地球は太陽から届いた熱によって暖められ、夜になると蓄えられた熱が宇宙に放出されて気温が下がる。 この際、地球の気温が下がりすぎないように熱を程よく吸収して地表にとめているのが、この温室効果ガスだ。これによって地球の平均気温は15度前後に保たれている。 逆に、大気中の温室効果ガスがまったくなければ地球の平均気温はマイナス18度にまで下がり、生き物が地球上で暮らしていくことはできない。そのため温室効果ガスは地球にとっても大切な気体なのだ。 ところが近年、温室効果ガスが必要以上に増加している。地球がセーターを着て厚着している状態といえばわかりやすいだろう。 こうして、地球の気温が少しずつ上昇していくことを、「地球温暖化」という。ちなみに、過去100年間で地球の平均気温は0.6度上昇した。


地球温暖化の被害予想

1海面水位が上昇することで、領土がなくなる。水没の危機。 2豪雨、干ばつなどの、異常気象の増加。 3生態系への影響、貴重な遺伝子の減少。 4森林伐採や異常気象による砂漠化の進行。 5水資源などへの影響、水不足の発生。 6熱帯性感染症発生の増加。(マラリヤ、コレラなど) 7気温上昇による穀物生産の低下。食糧不足問題。 8高温による冷房などの消費エネルギーの増加によるエネルギー不足。 地球の温暖化が進むことは、私たちの生活にも被害が及ぶ。ただ、地球温暖化は目に見えないということから、私たち自信が危機的な状況にならないため、理解しにくい現状なのかもしれない。しかし、将来的には、もっと深刻な問題になっていることは確かなことだ。

日本における地球温暖化対策

1998年10月、日本国内における地球温暖化対策の中心的な役割を果たす法律「地球温暖化対策推進法」が施行された。 この法律では温室効果ガスの1990年6%(京都議定書で日本に課せられた目標値)を達成するべく、国、地方公共団体、事業者、国民の責任および役割を明らかにしている。 また、これは地球温暖化防止を目的とする世界初の法律であり、京都で行われた会議(地球温暖化防止会議)の議長国として地球温暖化対策に積極的に取り組む日本の姿勢を世界に示したものである。



参考文献 http://www.glwwp.com/ 地球温暖化白書 http://www.gwarming.com/ 地球温暖化教室


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成