阪神甲子園球場

出典: Jinkawiki

2015年7月31日 (金) 16:00 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

阪神甲子園球場

目次

詳細

大正13年(1924)に全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高等学校野球選手権大会)の人気が高まる中、多くの観客を収容できる球場として誕生。固定座席数は約47,000席あまりで、野球場の中でも日本最大級である。阪神タイガースの本拠地となっているが、高校野球の二大全国大会が行なわれていることが有名。通称「甲子園」

球場データ

・所在地:兵庫県西宮市甲子園町1‐82 ・収容能力:47,541席(内野28,498席、外野19,043席) ・グラウンドデータ:グラウンド面積‐約13,000㎡           両翼‐95m 中堅‐118m 左右中間‐118m           フェンス‐2.6m

交通アクセス

・電車:阪神電車甲子園駅より徒歩 約2~3分 ・高速バス:阪神バスJR難波駅前→阪神甲子園 約30分       片道 大人700円 小児300円 ・路線バス:宝塚→阪神甲子園 約50分       JR西宮駅前→阪神甲子園 約15~20分       JR甲子園口→阪神甲子園 約10分       片道 大人220円 小児110円

プロ野球・高校野球以外での使用

・社会人野球:1974年(第1回)~1979年(第6回)の間までは「社会人野球日本選手権大会」    が当球場で行なわれていた。それ以降、社会人野球の公式大会は行なわれず。 ・フットボール:現在は全日本大学アメリカンフットボール選手権決勝である「甲子園ボウル」が毎年12月に開催されている。 ・連合体育大会:西宮市では、市立の全ての小学校及び中学校の生徒による体育大会を、阪神甲子園球場にて毎年秋にそれぞれ1回ずつ開催している。内容は学校対抗リレー・組体操など。 ・その他のイベント:1938年、1939年には全日本選抜スキージャンプ大会が開催されていたが、長野県から運ぶ雪の輸送コストや天候不順が心配され、わずか二年で終わった。他にも、鷹狩り、野外歌舞伎、馬術大会、戦車博覧会も催されていた。戦後はボクシングやコンサートの会場としても利用されていたが、大阪ドーム等に移動していった。


参考資料

近畿日本鉄道http://www.kintetsu.co.jp/spot/spot_info/spot0002903.html(2015年7月30日閲覧) 阪神甲子園球場http://www.hanshin.co.jp/koshien/access/traffic.html(2015年7月30日閲覧) 阪神バス株式会社http://www.hanshin-bus.co.jp/(2015年7月30日閲覧)

ハンドルネーム:虎きち


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成