米大使館占拠事件
出典: Jinkawiki
事件が発生したのはアヤトラ・ホメイニ師が革命政権を固めた直後の1979年11月4日。約400人の過激派学生がテヘランの米大使館を占拠、
ホメイニ師が学生を支持したことから反米機運が一気に高まった。この結果、米国人52人が人質となり、カーター政権の頭痛の種となった。 業を煮やした米国側は、1980年4月24日、米軍特殊部隊が救出作戦を決行したが、カビール砂漠で、救援ヘリコプター同士が衝突して、 もろくも失敗した。砂漠の米軍機の残骸は、カーター政権の無能ぶりの象徴のともなり、米国民の自尊心を傷つけた。CIA工作員がわずか 数人で、事前準備不足を一番に挙げている。 米側の人質解放交渉は、イラン・イラク戦争本格化(1980年9月22日)の情勢の中で、イランの政権内部では、人質早期解放を主張した バニサドル大統領と反対する復古派、両者の調停役だったホメイニ師―という構造の中で進められた。結局この交渉は、アルジェリアを仲介 とし、約80億ドルの凍結在米イラン資産をロンドンのアルジェリア中央銀行口座に供託することで双方が合意に達したとされている。この 公式発表の際には、交換条件としての米国製兵器問題など一切触れられていない。
参考文献 20世紀のドラマⅠ 小高民雄(著)東京書籍出版 1992年5月13日