リチャード・トレシヴィック

出典: Jinkawiki

目次

リチャード・トレヴィシック

リチャード・トレヴィシック(1771年4月13日~1833年4月22日)イングランド生まれ。イギリスの機械技術者で、蒸気機関車の発明者。一般にはジョージ・スチーブンソンが発明者と思われているが、後述するようにリチャードが実際の発明者である。鉱山技師として高圧機関の開発に従事し、1801年には蒸気自動車”パフィング・デビル号”を試作、1804年には初の軌道上を走る蒸気機関車”ペナダレン号”を製作し、世界初の蒸気機関車となった。


世界最初の蒸気機関車 ペナダレン号

トレヴィシックは、ウェールズの町マーサー・ティドヴィルにあるペナダレン製鉄所で雇われていた。この町では製鉄業が栄え、石炭や鉄鉱石を運搬するために、鉄道馬車と運河を使用していた。最初は製鉄所で蒸気機関の製作のみに従事していたトレヴィシックであったが、鉄道馬車のあまりの効率の悪さに、馬の代わりに蒸気機関を用いた車をレール上に走らせて、運搬に利用できないかと考えた。1804年2月21日に、マーサー・ティドヴィルーアバーシノン間約14・5km(約9マイル)の距離を走行することに成功した。速度は時速約8km(約5マイル)ほどであったとされている。ペナダレン製鉄所の所有者であるサミュエル・ホンフレイは、リチャードの提案する蒸気機関車を用いることにした。ペナダレン号の名前は製鉄所に由来する。しかし出発後、間もなくペナダレン号の煙突が低い橋にぶつかって破損しその場で修理した、という記述が見られた。所要時間は約4時間5分だったという。


本格的実用化に至らなかった理由

世界初の蒸気機関車の走行に成功したものの、前途は多難だった。初の走行の際にもいくつかのトラブルに見舞われ、一番の問題はレールだった。当時のレールは馬車鉄道用に作られていた為、もろい鋳鉄製レールであった。そのため、機関車の重量に耐えられず、ほどなくして破損。また、蒸気機関車も、回転にムラがある、動力伝達用の歯車が破損する、大きな音を出す、など実用化には難しい問題を抱えていた。このため、蒸気機関車による運搬は3度ほどで中止され、馬車の牽引に戻された。 このように、レールと蒸気機関車を用いた本格的な鉄道の実用化までには至らなかった。まだレールも蒸気機関車も開発途上にあり、いましばらくの改良が必要だった。


二度目の挑戦 キャッチ・ミー・フー・キャン号

トレシジックは、新たな機関車を製作。キャッチ・ミー・フー・キャン(Catch Me Who Can)”(翻訳すると、誰か私を捕まえてごらん)”号と名付けられたこの機関車を、ロンドンで円形に敷いたレールの上を走らせ、見せ物として金を取った。ただし、名前に反して速さは時速8㎞と、走れば楽に追いついてしまう速さだったという。


トレシヴィックの最期

結局、この試みも実用化には至らず、トレヴィシックは蒸気機関車開発から身を引いてしまう。その後南アメリカに渡り新たな事業を試みるものの失敗し、財産をほとんど失ってイギリスに帰国した。このとき偶然にも彼の帰国を手助けしたのが、ロバート・スチーブンソン(ジョージ・スチーブンソンの息子)であったという。イギリスに帰国後も生活は変わらず、不遇のうちに没した。


参考文献

蒸気機関車 メカニズム図鑑 株式会社グランプリ出版 世界鉄道の旅 株式会社学習研究社


BB


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成