エルトゥールル号遭難事件

出典: Jinkawiki

エルトゥールル号遭難事件 エルトゥールル号遭難事件とは1890年オスマン帝国の軍隊エルトゥールル号が和歌山県串本町沖にある伊勢大島の樫野埼東北海上で遭難し500人以上の犠牲者を出した事件である。 当時この会場付近に住んでいた村人たちは、遭難者を発見すると手当をしてあげた。エルトゥールル号の船員たちは村人に感謝し船に戻ると積んでいたはずの金や宝石なのが全て無くなっていた。村人が俺たちを手当している間、他の村人たちが俺たちの財宝を盗んだに違いないと怒ったエルトゥールル号の船員たちは村長のところへと向かい村長を殴った。しかし村長たちは自分たちは決して財宝を奪ったのではなく海水よって汚れてしまった財宝を磨いていたのだと船員たちに告げ、村人たちが実際に財宝を磨き綺麗にしている様子を見せた。これを見た船員たちは涙し、村長に謝罪した後オスマン帝国へと帰りこの話を持ち帰った。このことがきっかけで現在の日本とトルコの関係が良いものになっている。


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成