ユダヤ教4
出典: Jinkawiki
ユダヤ教はユダヤ人が信仰する宗教である。唯一神ヤハウェを神とする。
ユダヤ教の聖書は旧約聖書である。新約聖書は含まない。ユダヤ教にとって旧約聖書は決して旧(ふる)いわけではないので旧約という言葉は当てはまらず、「ミクラー」もしくは「タナハ」という名前で呼ばれる。ミクラー(Miqra)はヘブライ語で「朗誦するもの」の意味である。タナハ(Tanakh)は旧約聖書を構成する三つの大きな部分のトーラー(Torah=律法)、ネビイーム(Nevi’im=預言者)、ケトウビーム(Kethuvim=諸書)のそれぞれの頭文字をとってヘブライ語風に発音したもの。
トーラーはユダヤ精神の源であり、ユダヤ教を理解するのに欠かせない。トーラーは5つの書物を含み、それらは古代イスラエルの指導者モーセが記したという伝承から「モーセ五書」とも呼ばれる。
預言者たちはトーラーの教えを説いた。預言者たちの教えの中には神だけが唯一のかみであること、道徳的正しさ、栄光のある未来の到来、という3つの主要な主題がみられる。また預言者たちは、現代的な形態のユダヤ教をも刺激し、彼らに正義を追及させ、貧しい者にその貧困を克服するように手助けさせ、平等を追求させている。
<参考文献>
わかるユダヤ学
ユダヤ教 〈シリーズ 世界の宗教〉
HN:kkk3