交換留学

出典: Jinkawiki

交換留学とは1年間、アメリカで、ボランティアの家庭に滞在してその家族の一員となりそこから通学できる、地元の公立または私立の高校に通い、それら家庭、友達、地域社会に参加し、その交流を通して様々なことを体験し、学ぶ留学のことである。 これは生徒を交換 (Exchange)する、ということではなく、「交換」というよりは、「交流」(Exchange) という意味で用いる。 人によって色々な目的や動機があるが、「英語がペラペラになりたい」「アメリカをもっとよく知りたい」などという動機も間違いではないのが、英語を勉強するため、というよりは、今までの自分の生活環境を離れてみて、いろいろな事に気付くため、とうのが一般的な見解である。離れて初めて気付くこと、離れてみなければ解らない事もたくさんあるため、日本を離れて、親元を離れて、自分一人で何ができるのか、何ができないのか、いろいろな苦労を通して最終的には「自分自身」を発見することになる。 中学の3年生から高校の2年生までであれば誰でも受験の資格があり、高校は定時制でも通信制でも高専でもよいが、年齢的に渡米 時 に18才 6ヶ月 以下である必要がある。中3から高2の6月から翌年 3 月までが 応募 の期間で実際渡米するのはその夏、つまり、高1から高3の夏になり、国籍も日本でなくても良いとされている。 帰国後は前もって学校の教員に相談することが必要だが、元の学校に戻るのが一般的である。進級或いは卒業を認める「留学扱い」と 留学した時の学年に戻り再スタートする 「休学扱い」があり、学校側に審議を委ねることとなる。 費用は交換留学は様々な留学の中で1番費用が安いプログラムであり、個人によって差はあるが、180万円程で旅費等含めて一切の留学中の費用がおよそまかなえる。 語学力に関してだが、英語力は中学英語の基礎は必要であり、何よりも、英語が「好き」であることが最も大きなウェイトを占める。また、様々な人と仲良くやっていこうという「気持ち」が一番大切である。 受験に際しては、交換留学は必ず「交流団体」を通さなければならない。

参考:日本青少年育成協会


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成