社会主義3
出典: Jinkawiki
(版間での差分)
2015年7月29日 (水) 20:07の版 Bunkyo-studen2014 (ノート | 投稿記録) ← 前の差分へ |
最新版 Bunkyo-studen2014 (ノート | 投稿記録) |
||
1 行 | 1 行 | ||
社会主義はまず、カール・マルクス(1818~1883)の「マルクス主義思想」を土台としている。そこからソ連のレーニン(1870~1924)が発展させていったものである。 | 社会主義はまず、カール・マルクス(1818~1883)の「マルクス主義思想」を土台としている。そこからソ連のレーニン(1870~1924)が発展させていったものである。 | ||
+ | 1848年にマルクスとエンゲルス(1820~1895)が発表した『共産党宣言』がある。それには人間の歴史はブルジョア階級とプロレタリア階級の闘争の歴史であると書かれている。マルクスの理論をレーニンが実践するようになった。 | ||
+ | |||
+ | 1917年にロシアで三月革命が起こり、皇帝のニコライ二世退位もあって、スイスに亡命していたレーニンが帰国し、彼は「四月テーゼ」を発表した。帝国主義戦争の阻止、臨時政府の打倒の内容は、第一次世界大戦の厭戦気分と食糧危機で苦しんだ大衆の要求と合致した。レーニンの所属したボルシェヴィキは発展し、「すべての権力はソヴィエトへ」は党のスローガンとなった。そしてレーニンの考えはスターリンに受け継がれていったのである | ||
最新版
社会主義はまず、カール・マルクス(1818~1883)の「マルクス主義思想」を土台としている。そこからソ連のレーニン(1870~1924)が発展させていったものである。
1848年にマルクスとエンゲルス(1820~1895)が発表した『共産党宣言』がある。それには人間の歴史はブルジョア階級とプロレタリア階級の闘争の歴史であると書かれている。マルクスの理論をレーニンが実践するようになった。
1917年にロシアで三月革命が起こり、皇帝のニコライ二世退位もあって、スイスに亡命していたレーニンが帰国し、彼は「四月テーゼ」を発表した。帝国主義戦争の阻止、臨時政府の打倒の内容は、第一次世界大戦の厭戦気分と食糧危機で苦しんだ大衆の要求と合致した。レーニンの所属したボルシェヴィキは発展し、「すべての権力はソヴィエトへ」は党のスローガンとなった。そしてレーニンの考えはスターリンに受け継がれていったのである
[編集]
参考文献
吉村忠穂(1986)『社会主義とファシズム』刀水書房
小牧治(1967)『マルクス―人と思想』清水書院