フォルケホイスコーレ4
出典: Jinkawiki
目次 |
概要
フォルケホイスコーレ(Folkehoejskole)とは、語義的に表すと「民衆の大学」という意味になる。主に北欧諸国に広く設置されており、通常の教育機関から独立した私立学校である。デンマークの教育システムでは「成人教育」として位置づけられる。
デンマークの首都コペンハーゲンの北部に位置するヘルシンオリにある「インターナショナル・ホイスコーレ」では、英語で学習する外国人に向けた取り組みが行われている(英語名はInternational People's College(IPC))。
2008年12月時点での統計では、フィンランドに約90校、スウェーデンに160校、ノルウェーに77校、デンマークに76校が存在する。
特徴・システム
入学資格
人種等問わず誰でも入学できる。年齢基準は原則として17歳半以上(学校によっては18歳以上というところもある)
入学試験
なし。在学中においても試験という類いのものは基本的にはない。ただし、外国人の場合は学校によって英語力もしくは現地語の能力が求められる場合がある
成績表
なし
修了証・卒業証書
原則的になし
資格の取得
なし
生活スタイル
滞在中は他の生徒と共に過ごす。同じ敷地内で暮らす場合が多いが、ホテルのような設備があるところもある。特に3度の食事とお茶では会話やコミュニケーションが行われ、これが重要視されている
学費
目安として1ヶ月10~12万円(授業料・寄宿費・食費(一日3食)・その他雑費を含める、09年6月現在)
科目
大まかに分けると人文科学系、体育スポーツ系、芸術・デザイン系の3つ。それぞれに特化した内容となっている
学習期間
原則、最大10ヶ月(12週、16週、20週、24週などのコースが存在する)
学習期間が比較的短いので、大学へ行く前からここに通い、自分のやりたいことを探すという人も多い。
またデンマークを例に取ると、代々この学校の出身者が政権を担当している傾向にあり、経常費の約8割を行政からの援助金でまかなっており、公立学校に近いものになっている。しかし、カリキュラムや人事などの学校運営に関しては行政は一切関知することができず、行政から独立した私立の学校という定義は守られている。
創始者・グルンドヴィ
グルンドヴィの教育理念
フォルケホイスコーレという大元の理念を確立したのは、デンマークの父と呼ばれるN.F.S.グルンドヴィである。
彼は当時のデンマークの暗記を中心とした教育に不満を持ち、「相互作用」の理念を最重要概念とし、学生と教師、学生同士、そして過去と現在の人々の相互作用を創造するべく、フォルケホイスコーレが誕生したのである。現行のフォルケホイスコーレはそれぞれ独自のコンセプトを持って運営されてはいるが、根底にはグルンドヴィの概念が形成されているのである。
以下はある著書での一部分である。
「ホイスコーレに対する彼の理念はデンマーク民主主義社会をつくる基礎ともなりました。それまでの学校は、ラテン、フランス、ギリシャ、ドイツなどの外国語や外国文化が重視され、暗記教育が殆どでした。一部の上流階級の人たちだけが高等教育を受けられ、母国語しか話せない農民の文化は低いものとみなされていました。グルンドヴィはそれを強く批判し、抵抗しました。親から子へと代々伝えられてきた母国語と、そこからうまれてきた地域文化こそが尊く、美しいのだと訴えたのです。それは「生きた言葉」による対話と、競争でない共生からなる生活をもとめた教育理念でもありました。」
(中村秀峰:婦人の友2000年5月号「北欧のソング・ブック」)
学習分野
デンマークを中心にして考えると、それぞれの学校が特徴ある科目を用意している。ここでは大まかに3つの分野から説明していく。
人文科学系
哲学、文学、心理学、ジャーナリズムなど
体育ポーツ系
サッカー、体操、陸上競技、カヌー、ヨット、水泳など
芸術・デザイン系
絵画、陶芸、アート、建築、テキスタルデザイン、グラフィックデザイン、映画、写真など
上記以外に一部の学校では外国人のためにデンマーク語やデンマークの社会、文化について学ぶコースがある。
その他の国を見ると、スウェーデンでは高等教育機関への進学を目指す人のためのカリキュラムも存在する(ただしスウェーデン人のみ対象となっている)。
参考文献
日本グルントヴィ協会 フォルケホイスコーレとは? http://www.asahi-net.or.jp/~pv8m-smz/home1.html
フォルケホイスコーレ入門 http://folkehojskole.jp/honmon.html#top
グルントヴィの教育思想 http://www.asahi-net.or.jp/~pv8m-smz/archieve/ove_grundtvig1.html
中村秀峰 婦人の友2000年5月号 「北欧のソング・ブック」
javelin