東方問題

出典: Jinkawiki

2018年1月27日 (土) 12:11 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

東方問題

背景

19世紀、衰退したオスマン・トルコの領土と民族独立をめぐる列強の対立を東方問題という。

第一次エジプト事件

多民族国家オスマン・トルコ領内の諸民族の独立運動(ギリシア、エジプト、ルーマニア、セルビア、ブルガリア)の勢いは弱く、自力での独立は不可能で、列強の干渉要因となった。ロシアは穀物の販路確保、イギリスはインド・東アジアへのルート確保、フランスはエジプトに野心など、それぞれ目的は異なるものの、各民族の独立を支援して、オスマン・トルコの領土に触手を伸ばす。ギリシア独立戦争(1821~29)の際、英仏露は独立を支援し、ウィーン体制を崩壊させる。一方、エジプトは本国・トルコを支援、エジプト太守のメフメト(ムハンマド)・アリーは、トルコに自治権を要求した。トルコの拒否に対し、彼は反乱を起こした。これを第一次エジプト事件(エジプト・トルコ戦争・1831~33)という。ロシアはトルコを支援、1833年のウンキャル・スケルシ条約で、黒海北岸とロシア船のボスフォラス・ダータルネス両海峡の通行権を得る。英仏はエジプトを支援し、エジプトを勢力圏に置くことを狙った。

= ろ


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成