イルカ追い込み漁

出典: Jinkawiki

2015年6月28日 (日) 18:23 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→

概要

イルカ追い込み漁とは、捕鯨手段の一つ。主にイルカなどの比較的小型のクジラに対して行われるものを指す。 現在でも世界各地で採られている手法であり、日本では和歌山県のみでこの漁によるイルカの捕獲を行っている。


国際的問題

かねてより国際非営利組織の海洋環境保護団体を自称する組織であるシーシェパードとその漁の方法について衝突を繰り返しており、数回にわたって実力行使による被害を受けている。主なものとしては ・漁に用いる網の切断 ・漁業関係者がシーシェパードの支援者によって暴行を加えられる ・シーシェパードのメンバー及び支援者が漁業関係者に詰め寄り、一時警察が出動する騒ぎになる など。また、数年にわたり両者の間で話し合いが行われているが、お互いに主張が噛み合わず、未だ解決にはいたっていない。

さらに、イルカ追い込み漁に関して世界動物園水族館協会(WAZA)は漁が「残酷」であるとし、2004年に日本側を非難する決議を採択、2015年に日本動物園水族館協会(JAZA)の会員資格を停止した。 日本側は漁の伝統性や漁法の改善などを主張してきたが、一方的な会員資格停止の通達により、漁の禁止をせざるをえなくなった。 ただ、この「残酷」という感情論について科学的根拠が無いこと、決定が一方的すぎることなどに疑問が残り、また日本の伝統や誇りを守るという主張の元追い込み漁組合組合長は漁の存続と継続の意思を記者会見で述べた。


参考

イルカ追い込み漁 - Wikipedia [1] イルカ追い込み漁 非難決議に「科学」なし 守るべきは「伝統」と「誇り」 [2] イルカ漁等に対する和歌山県の見解 [3]

投稿・編集者 wildrose


  人間科学大事典

    ---50音の分類リンク---
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                          
                  
          

  構成