大東亜共栄圏3
出典: Jinkawiki
大東亜共栄圏とは?
大東亜共栄圏とは太平洋戦争中に日本が作った標語のことで、1940年第二次近衛政権で欧米の植民地支配に苦しむアジア諸国を助ける建前で、陸軍を中心にドイツとの繋がりを強める日本はアメリカ、イギリス等に対抗するため石油、ゴム、ボーキサイトといった資源を求めるため南方に進出しようとした。
概要
大東亜共栄圏は日本の作ったスローガンであり、この言葉の元日本を中心としてアジアを強くしていこうというものである。基本方針として、基本国策要綱に東亜新秩序を掲げた、これは、1938年11月3日、12月22日の全2回に渡り 善隣友好 共同防共 経済提携 の3つを標語とした日本、満州、中華民国の3つで出した声明の事である。 他にも大東亜共同宣言と呼ばれる日本が欧米に対抗するため大東亜共栄圏内の結束を強め植民地支配を脱しようとする宣言やそれを採択する大東亜会議が開催された。